冠の雪原配信開始だぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
伝説、ホウエン御三家と追加ポケモンきました!待ってたぞ!



ホウエン地方中心に一般ポケもいろいろ追加きました、その辺歩いてて見かけた中ではこの辺が嬉しかった。

ダイマックスアドベンチャーも楽しい。やってて思ったのは道中含めて等倍以下で受けれるメンツで組まないとわりと苦戦しそう。
場合によってはめちゃくちゃ苦戦することになりそう。
あ、そうそう。聞いたはなしだと色違い厳選のためにリタイアしてるとペナルティあるらしいんで気をつけてね。倒してから連れて帰らなければまたできるみたいなんでそうしましょう。

バドレックスのエピソード開始!なんか知性高めのポケモンでしたね。ゲームだとあんまりないパターンのポケモンと会話しながら進めるエピソードで新鮮でした。
ざっくりしたフローチャート
1、村で像を調べる
2、拠点の机の上に置いてある物を調べる
3、外にいる村人に話しかける。
4、村長を平原の畑で見つける
5、本を読む
6、人参の種をマックス鉱石と交換(レイド、ダイマックスアドベンチャーで入手)
7、墓場、雪山のどちらかに植える(墓場はゴーストの馬、雪山はこおりの馬)
8、村長の家でキズナのタヅナを作る
9、山頂で捕獲
10、バドレックスGET!
だいぶ端折った。大体は指示通りに動いてれば行けます。寄り道しなければ1〜2時間くらいでクリアできるはず。
馬どっちを選べばいいかは正直分からん。まぁ、不安なら情報まとまるまでは待機でいいんじゃないですかね。

ちなみに私はゴーストの方を選びました。雰囲気かっこいい。
「くろのいななき」はポケモン倒したら特功1段階上昇です。
鹿が馬に乗るんですねぇ….鹿と馬で馬k…いや、なんでもない。
バドレックス人間ぽさすごいですね。

で、遠くからみても目立つバカでかい木のところにいくと三鳥イベスタート。なんかいきなり戦い出して草。仲悪いんですね。

矢印のところでサンダー出るまでひたすらタクシー。出てきたら追いかけましょう。

ひたすら追いかけて先回りしとけばすぐ捕まります。
追いかけてる途中のサンダーほとんどドードーですね。


ここで出るまでひたすらタクシー。
出たら下画像のところを目指す。

この画像のカーブの辺りで待ってると分身してすぐ戦闘始まります。


ファイヤーはいつでもいます。ここの飛んできたらそのまま1直線に、下画像の辺りで待機しておけばそのまま戦闘です。

図鑑スクショは撮り忘れた。
とりあえず今日の更新はこんなもんで。
この後はレジ系のイベントと(多分)三闘士の捕獲。

足跡死ぬほど見辛くね?数は若干余分にあるぽいから一つだけ見つからないみたいなことにはならなそうなんでいいですけど。
後はガブちゃんとカイリュー捕まえたいなぁ。
コメント