【ゼルダ無双 厄災の黙示録】ゴロンの英傑 ダルケル 攻略 見つけたコログの場所、ダルケル使い方

スポンサーリンク



岩食いやがったぞこの厄災!?というわけでダルケル編攻略です。ゴロン族でかいから戦ってるのがわかりやすくてありがたみが他の種族より強い。
デスマウンテンにおける最大の敵はカメラアングル、坂でロックオンしてると若干酔いそうになる(酔った)。かといってロックオンしないわけにもいかんのがな…気合で頑張ろう!
もう一つ問題点、パラセールとか使うと謎に引っかかることがあるので多分リーバルくんも引っかかる。その辺は注意が必要かなと。

では攻略〜 今回のボスはマグロック。まぁ、どの大型ボスにも言えることですが攻めすぎなければ余裕です。リモコンバクダンで両手を壊せば倒れるのでいつも通り上に乗って弱点である鉱石部分を殴りましょう。個人的にミファーのリモコンバクダンが範囲広くてやりやすかったです。
リモコンバクダン使わなくても空中攻撃で弱点狙ってもいいかと(素直にリモコンバクダンで腕壊した方が楽だと思う)
道中の炎のモリブリンはアイスロッド当てると停止時間長くてさらっとゲージ削れて楽です。木箱壊すとアイスロッドのゲージ回復アイテム出てくるので積極的に使っても問題はないです。
ルーダニア使用時はマグロックが見辛い。とても辛い。マップと攻撃前の!マークをよく見て殲滅を。倒し方は投げてくる岩をLでキャッチして投げ返す、Rの攻撃だとそこそこ耐えられるのでZR、必殺技、Lのカウンターで対応を。

コログ

確実にまだまだいる。コログの森でなんかコログのお面とかもらえないかなって期待してる。

ダルケル 使い方

ZLのダルケルの護りは多分完全ガード、今のところガードを突破はされてない。Xでの強攻撃で出てきた固まったマグマをZRで爆破します。
基本的にはX長押しでの転がりで雑魚殲滅、ゲージ削りを行うのがいいかなと。ただ火力はそこまで出ないのでゲージ削っても耐えられるみたいなこともあったり。ボスへの攻撃はY5回+Xがいいかなぁと思ってます。マグマに関してはそこまで意識しなくてもいいかなと。
ZLで敵の攻撃耐えて、ゲージを削る。それの繰り返しで勝てるのでラッシュとか回避が苦手な場合は使いやすいキャラかなと。Xで転がりまくったり脳死ゴリ押しができるタイプの豪快なキャラかなと。

以上、今回はここまで。英傑全キャラ解放完了!と言いつつカプ厨的にはミファーとリンクばかり使うとは思う。この調子で進めていくぞー

コメント

タイトルとURLをコピーしました