mtgアリーナがandroidで出てたので始めた感想

未分類
スポンサーリンク

シャドバから逃げるために始めました。冗談は置いといてスマホでできるようになったので始めました。PC普通に持ってるんですけどね。わざわざPCに入れてまでやりたいかと言われると微妙だったもんで長らく放置してましたがこの度スマホの方でもできるようになったみたいなのでちょっと入れてみました。

今こんな感じ。やった感じカウンターとかあってカード使うタイミング多くて読み合い面白そうだなぁって感じ。(シャドバが少なすぎるだけかもしれんけど)フォロワー(?)だと思ってたら魔法?カードだったりとカードの種類はもうちょっと覚えてかんといけんな。
今のところ白は結構カウンターよりなのかなぁと感じた。回復で耐えつつスペルでカウンターとか?よくわかんないけど。雰囲気的にはシャドバのビショップみたいなのかな。
青はドロソとバウンスが多いイメージ。デュエマの青と同じ感じなのかな。初期カードだと飛行多くてカラーチャレンジは簡単だった。(尚、最後の戦いは白にボコられた)

mtgはよく知らないけども赤、緑辺りがパワー系で面白そうな印象があるから作りたい。後ニコラボーラス?とかいうラスボス感あるドラゴンが強そうでカッコ良くてすき。それとクトゥルフ系もいるらしいのでその辺も使いたい。
ところで聞きたいんだけど無課金でやってけますかね?微課金くらいならまぁ、いいかなって感じではあるのだけど。教えてくれる人いたら教えてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました