プロセカマルチにおけるスーパーフィーバーの達成条件などその他もろもろの使用あれこれの解説です。
なんか達成条件勘違いしてる人がちょくちょくいるみたいなのでここにまとめておきます。
達成条件

これが公式のヘルプです。
簡単にいうとFEVERタイム中全員がずっとコンボを切らなければスーパーフィーバー条件達成ってことですね。
誰か一人でもGood以下出すと終わりです。ただFEVERタイム終わりかけのミスはたまに許されることもあります。
どこ情報なのか知らないですけど、なぜかPERFECT率によって達成するとか勘違いしてる人見たいですけで、どれだけPERFECT出そうとコンボ切った時点で全て終わりです。(GREAT多すぎると達成できないみたいなことはあるらしい)
こういった厳しい条件ゆえに野良マッチングだと基本的に達成できないですね。
まとめると
・FEVERタイム中に全員がフルコンボ
・PERFECT率高くてもコンボ切ったら駄目
ですので、自分がフルコンボできる難易度を選ぶようにしましょう。
メリット
スーパーフィーバーを達成すると追加のドロップが発生します。
ドロップ品としては
- コイン
- 練習スコア
- 魔法の布
- 魔法の糸
- ミラクルジェム
- 不思議な種
特に種はスーパーフィーバー以外で集めるにはドロップ率低すぎるのでスーパーフィーバーは極力達成していきたいですね。(スーパーフィーバー達成しても厳しいけどね)
布、ミラクルジェムもずっと必要なものの割に通常のドロップで集めるのは大変なのでスーパーフィーバー達成して集めることが重要なんですねぇ。
達成しやすい曲
これは圧倒的に「Tell Your World」ですね。
フィーバータイム中がどの難易度でもほとんど長押しのみなのでミスする要素が限りなく少ないです。
後は「初音ミクの消失」などの圧倒的に難しい曲選ぶと、Hard選ぶ人が多いので比較的達成しやすいです。(それでも特攻はあり得る)
後は「ビバハピ」はやり慣れてる人が多いのか達成しやすい印象です。(エンヴィーはスライド、フリック抜けが多いのか達成しづらい)
まぁ、どれ選んでもクリアできないのにMaster特攻いたら終わりなので野良でやる場合は達成できるかも位の気分でいきましょう。
なんで切断されるの?
上にも書いた通り、スーパーフィーバーで手に入るアイテムは貴重で重要なものが多いのでこれを集めるためにマルチやるって人も当然いるわけですね。
切断すれば、スタミナ消費はなし。切断しなければスタミナは消費されてアイテムも手に入らないってことでスタミナが無駄になるのを嫌う人が切断するわけですね。
また、逆に自分でスーパーフィーバー失敗した場合に切断することもあります。いわゆる切腹ですね。
スーパーフィーバー失敗した人が切断した場合、他に誰も失敗していなければスーパーフィーバー報酬が手に入り、スコアにも補正がかかって、ほぼ迷惑かからないってことで切断する人もいます。(チアフルはスコア大幅に下がって負けるのでNG)
後は星3リーダー。イベントボーナス的には完凸星3の方が無凸星4よりいいんですが、スキル的にスコアが若干下がるので、これも嫌われがちです。
よく切断されるという人は
・星3リーダーをやめて星4リーダーにする
・スーパーフィーバーを成功させる(クリアできる難易度を選ぶ)
これを意識しましょう。効率曲で切断は相手が悪い。
まぁ、曲始まってから切断はチアフル以外だとほぼほぼデメリットはないので気にせずいきましょう。
コメント